無料相談予約(Counsulting Free)OK
業務の流れ
2017.3.24改訂 許認可等手続一般
当事務所でほとんど手続させて頂きます。
依頼者様側にお願いすることは、主に下線部の箇所のみです。
- プランニング
ご入金確認から3営業日以内に、担当者決定と方針を連絡致します。
方針決定のために、他事例の調査やこれまでの申請状況等を確認する場合などは、「先行確認リスト」等をお送りし、先にご準備いただく資料をお願いすることもあります。行政に早めの予約、講習その他事前手続が必要な案件は、日時候補を連絡させて頂きます。 - ディレクション
原則、プランニングに基づいた依頼者様専用の「確認リスト」、「sign・押印資料」等をすぐに送ります。これに基づき資料をご送付頂きます。
その他の資料は、原則こちらで出来るものをすべて作成・収集します。
リストご確認後、関係する会社とやり取りしてほしい場合、おっしゃってください。 - 資料等の受領、確認、作成
- 資料一式作成
ヒアリングした内容や収集資料に基づき、書類の作成を行います。 - 公文書等の収集
必要な公文書等の収集を行います。 - 実質的な確認
送付資料等を受領し、内容を確認します。内容に不明または不備その他の場合、別の提案、別の資料をお願いすることもございます。
- 資料一式作成
- 提出前チェックと申請予約等スケジューリング再決定
整ってきた提出資料等をご確認いただく必要がある場合はメールその他でお送りします。内容にご了解いただけましたら、申請等の予定日を決めます。提出前には、所内のチームによるWチェックも行います。 - 申請、届出等
完了次第、すぐに報告させて頂きます。 - 追加、補正、申請人面接、検査
必要がある場合のみ対応をお願いすることがあります。 - 結果の通知と受領
すぐに報告させて頂きます。 - 資料の返戻
申請書副本等、お預かり原本類 - 完了後説明
次回の手続に向けて準備すべきこと他注意点及びアンケート等のご協力等